Registration info |
勉強会 Free
FCFS
勉強会+懇親会 ¥2000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
関西で開催するDB勉強会。色々なコミュニティ合同で勉強会を開催します。 参加コミュニティ(順不同)
- Japan Mariadb user group(https://www.facebook.com/Japan-Mariadb-user-group-632381840290220)
- 日本MySQLユーザ会(http://mysql.gr.jp/)
- 日本PostgreSQLユーザ会関西支部(http://www.postgresql.jp/)
- Firebird日本ユーザー会(http://tech.firebird.gr.jp/)
- Japan RAD Studio User Group(Delphi/C++Builder)(https://www.facebook.com/groups/jrsug/)
- SQLWorld(http://sqlworld.org/)
第11回 『関西DB勉強会』を 2019年11月23日(土)に開催します。
今回の会場は、 【@さくらインターネット大阪本社】様です。
#さくらクラブ
#dbkan
会場への行き方
・会場は梅田のグランフロント大阪 南館 タワーA 35Fです。
・まず、南館 1F 及び 2F にあるシャトルエレベーターで 9F のオフィスロビーへお上がり下さい
・オフィスロビーより Dバンク のエレベータで 35F へお越し下さい
今回も、DB初心者でも参加しやすいを目指し、入門者用のハンズオンセッションもご用意しています。
可能な方は、PCをお持ちください。
これから DB を触られる方も是非ご参加ください~。
【当日の予定】 内容は、変更になる場合があります。
時間 | 内容 | 講師(敬称略) |
---|---|---|
13:15 | 開場 | |
13:30 15分 |
[会場利用説明 と #さくらクラブ 様のPRタイム] |
[Masaya Hayashi #さくらクラブ |
13:45 60分 |
[MySQLのGIS機能のチュートリアル的なハンズオン ] ~さくらのクラウド ※ハンズオンの前提条件(事前準備) https://github.com/YoshiakiYamasaki/KansaiDBStudy11withSakura/ |
日本オラクル株式会社 MySQL GBU 山﨑 由章(@yyamasaki1) |
14:45 | 休憩 15分間 | |
15:00 60分 |
[.NET と Java からさくらさんのSQL Server に繋ぐチュートリアル] ~さくらのクラウド」 ※ハンズオンの前提条件 https://github.com/OdaShinsuke/KansaiDBStudy11withSakura |
織田 信亮(@shinsukeoda) SQLWorld |
16:00 | 休憩 15分間 | |
16:15 60分 |
[PostgreSQLのExtension導入のハンズオン] pg_stat_statements、PostGIS、oracle_fdw の3つのExtensionを、下記の3種類のインストール方法で予定 ・contribを使用(ハンズオン) ・rpmからインストールして使用(ハンズオン) ・ソースコードからインストール(スライドのみの予定) ~さくらのクラウド ※ハンズオンの前提条件(事前準備) (https://github.com/ester41/pg_ext_learn/blob/master/README.md) |
寺内 大輝(ester@VFR1200F) 日本postgreSQLユーザ会関西支部長 |
17:15 15分 |
片付 / 終了 終了から懇親会開始まで、 ご希望の方は、ご登壇者と、ご歓談や名刺交換など |
|
17:30 | 懇親会(120分) | |
19:30 | 閉場 |
※セッション情報は、随時埋めていきます。 発表者の方のプロジェクターとPC接続は、HDMIです。 VGAの場合は、変換コネクタ(VGAからHDMIへの変換が必要です)
途中参加/途中退出は、可能です。
【参加対象者】
DB に興味がある方や利用されている方が対象です。
【会場でのご注意事項】
飲食は不可
・電源タップ
・プロジェクター (WXGA(1280×800)相当)
・Wi-Fi 使用可
・禁煙です
喫煙スペースは、ビル設備(9Fのテナント利用者用共用喫煙スペース)をご利用いただく形になります
・お持ち込みになられたゴミにつきましては、各自お持ち帰りにご協力お願いします。
会場の様子を撮影し、SNSやブログなどの媒体で公開する場合がございます。
撮影がNGな方は、スタッフにお声掛けください。
【懇親会について】
当日勉強会終了後 会場にて、持ち込みまたは、ケータリングで、ミニ懇親会を開催いたします。
金額 2000円の予定です
* 懇親会ご参加の方は、来場時に出欠確認と集金を実施させていただきます。 (お釣が無いように、ご用意いただけると助かります)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.